香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › てんはみている… › 2010年04月20日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年04月20日

本日の【カフェ・ウチ】

今日は建築士の草原さんと来月のイベントの打合せ。
場所は三谷の"ファンシアーズカフェ"さんです。
家からすぐ近くなんですが、全然気付かなかった。。。

可愛いワンちゃんのトルソー発見!作品のヒントになりそう…
ちょうどミニガーデンファニチャーの横にワンちゃんとか
猫のオブジェを…と思っていたので、、、

外装は上手く撮れなかったので、、、ナシ。

打合せの前に まずは、ランチ


私はパスタをチョイス!もうひとつはロコモコ丼でした。

とても良心的なお値段でランチはサラダとスープがついて650円
ドリンクとミニスウィーツ付きは850円でしたよ!

お腹も満たされたところで、まずは草原さんの広報活動から、、、
以前にもお伝えしましたが、愛犬家住宅コーディネーターの資格をお持ちの草原さん、
ドッグファンシアの代表の方も食い付いていました。
が、代表のSさんは建築業界に長く携わってこられていて、すでにドッグファンシアでも
愛犬家住宅については、いろいろとプロジェクトが進んでいる様子で、草原さんも私も
断られるのかな?と思っていたら、草原さんも活躍できる場があるかも、、、という事で
快く、フライヤーやパンフレットを置いて頂けることになりました。ヤッター!!

そして、初対面なのにたくさんお話してくださり、とってもフレンドリーな代表Sさんでした。
そんなドッグファンシアさんのブログはコチラ

この後、サプライズが待っていたとは、、、知る由もなく。。。つづく  


Posted by mてんm at 22:20Comments(0)紹介したい…

2010年04月20日

アルテさんにて、また…サプライズ

ワンコインレッスン午前の部が終了したその時、背後に忍び寄る、、、
怪しい(怒られるかな汗)、、、影、、、

アルテさんのボスでしたぁ〜、、、そして、
『今から、ショップコーディネーターの長島先生がポップの体験講習やるけど、受けてみない?』と、悪魔の囁き。。。(またまた怒られるかなタラーッ)
私、『えっ、、どうしよう、、、今すぐですか?、、、お腹空いてるんですよね〜』
ボス『おまんじゅう、出してあげるから♥』
食べ物につられ、あっさり了承!(こんなことでいいのか、私)

ところが、ところが、この体験とってもお勉強になりました。
ボス!感謝ですm(_ _)m

ポップの書き方だけでなく、その前の原稿作りが特に重要でした。
【ガーデンフェアをテーマに…】
と、リクエストしたところ、急なお願いにも快く応じてくださり、講習開始!
その場で先生にヒントをもらいながら文章を決め、いよいよ文字の練習。
ダメだ...なかなかスムーズに納得いく文字が書けなーいφ(。。;)難しい。。。

先生『大丈夫ですよぉ〜なんとかなりますから』

なんとかしてくれた。。。

いろんなテクニックを伝授してもらい、とにかく完成ピカピカ
即興でそばにあったワイヤーとアイビーで飾ってみた(ラベンダーは先生がカットしてくれた)
ガーデンフェアのお知らせらしくなったでしょうか?
内容の濃い体験でした。。。
ありがとうございましたm(_ _)m

先生の作品は↓   きれーーー☆☆☆


そんなこんなでアルテ文化祭あっという間に終了しました。
今日1日楽しく有意義に過ごさせていただきました。

アルテさんスタッフ、講師陣、出品してくださった作家さん
お疲れ様でした

そして、ご来場のお客様
この場をお借りして、改めて御礼申し上げます。

ありがとうございましたーーー  


Posted by mてんm at 02:08Comments(2)イベント