
2010年07月03日
運も実力のうち
今回のワールドカップ惜しかったですねぇ〜
岡田ジャパンの皆様、サポーターやにわかファン(私達夫婦やご近所さん)であっても
夜中応援した方々お疲れ様でした!
前評判が良くなかっただけに、思いがけず、決勝トーナメントまで楽しませてくれて、
しかも、もう一試合見れるんじゃないかというぐらい期待のもてる互角の試合内容でした。
駒野選手はこれ迄の勝利にスゴく貢献しているし、誰も責めることは出来ませんが、、、
でも負けは負けです!残念な結果に終わったのです。
運も実力のうちなのです!
何が言いたいのか?
私達はこの世に産まれてきた事自体、スゴい強運だと思うんです。
この強運を全うする事が難しい世の中で、どうやって幸せに人生を過ごすのか!
そして子供達やそのまた未来の子供達にどうやって伝えていくのか、
永遠のテーマだと日々感じています!
私の運については、あまり良い方じゃないけれど、
(家庭環境もいいとはいえない家に産まれたし、クジ運悪いし、ーー;)
人や仕事に恵まれて、たくさんの失敗(後悔しきり)はあったにせよ、いろんな経験を経て今の幸せな自分があるんだなぁ〜と、
つくづく、しみじみ、遠い目をして、思いを馳せております。
ざっくりした表現でごめんなさいm(u u)m
たくさん舞い込んでくる運をいかに取捨選択して生かすのか!
本当に難しいですね。。。
岡田ジャパンの皆様、サポーターやにわかファン(私達夫婦やご近所さん)であっても
夜中応援した方々お疲れ様でした!
前評判が良くなかっただけに、思いがけず、決勝トーナメントまで楽しませてくれて、
しかも、もう一試合見れるんじゃないかというぐらい期待のもてる互角の試合内容でした。
駒野選手はこれ迄の勝利にスゴく貢献しているし、誰も責めることは出来ませんが、、、
でも負けは負けです!残念な結果に終わったのです。
運も実力のうちなのです!
何が言いたいのか?
私達はこの世に産まれてきた事自体、スゴい強運だと思うんです。
この強運を全うする事が難しい世の中で、どうやって幸せに人生を過ごすのか!
そして子供達やそのまた未来の子供達にどうやって伝えていくのか、
永遠のテーマだと日々感じています!
私の運については、あまり良い方じゃないけれど、
(家庭環境もいいとはいえない家に産まれたし、クジ運悪いし、ーー;)
人や仕事に恵まれて、たくさんの失敗(後悔しきり)はあったにせよ、いろんな経験を経て今の幸せな自分があるんだなぁ〜と、
つくづく、しみじみ、遠い目をして、思いを馳せております。
ざっくりした表現でごめんなさいm(u u)m
たくさん舞い込んでくる運をいかに取捨選択して生かすのか!
本当に難しいですね。。。