2011年06月16日
子供のお仕事
先日、毎年恒例の年長組さんが参加する【交通安全キャンペーン】へ行ってきました。

交通課警察官の誘導の元、地域の方や小学校の役員の方々に協力していただき
子供達がドライバーに野菜を手渡し、交通安全を呼びかけます。
『安全運転、よろしくおねがいします!』
『気を付けて、行ってらっしゃい!』
と元気に言えた子供達。とても誇らし気でした!

子供達が一生懸命、呼びかけるだけで
ドライバーは自然と笑顔に、、、
気持ちよく出発でき、さらなる安全運転を
心がけたにちがいありません。。。
良い行事だと思った反面、
当たり前の事を子供を使って
呼びかけなければならないのか・・・と
すこし切なくなりました。
たまに子供を乗せているにも関わらず、
マナーを守ることはおろか、危険な運転を
平気でする親を見かけます。
その子も将来同じようなドライバーに
なるんだろうな。
交通マナーワースト1脱出の道は遠い気が
したのは私だけでしょうか。。。

交通課警察官の誘導の元、地域の方や小学校の役員の方々に協力していただき
子供達がドライバーに野菜を手渡し、交通安全を呼びかけます。
『安全運転、よろしくおねがいします!』
『気を付けて、行ってらっしゃい!』
と元気に言えた子供達。とても誇らし気でした!

子供達が一生懸命、呼びかけるだけで
ドライバーは自然と笑顔に、、、
気持ちよく出発でき、さらなる安全運転を
心がけたにちがいありません。。。
良い行事だと思った反面、
当たり前の事を子供を使って
呼びかけなければならないのか・・・と
すこし切なくなりました。
たまに子供を乗せているにも関わらず、
マナーを守ることはおろか、危険な運転を
平気でする親を見かけます。
その子も将来同じようなドライバーに
なるんだろうな。
交通マナーワースト1脱出の道は遠い気が
したのは私だけでしょうか。。。
Posted by mてんm at 16:37│Comments(2)
│ブログ
この記事へのコメント
先日の交通安全キャンペーンお疲れ様でした(^O^)
ドライバーさん達に笑顔で声をかける子供達の笑顔
一件でも事故をが減りますように・・・
ドライバーさん達に笑顔で声をかける子供達の笑顔
一件でも事故をが減りますように・・・
Posted by りさまま at 2011年06月17日 13:28
♪りさまま さま
コメントありがと♥
昨夜もありがとね♪
それから、キャンペーン、誘ってくれてありがと!
ひまわり組の想い出がまたひとつ増えました。
本当に!子供達の笑顔を台無しにするような運転は
やめてほしいです。
みんなが毎日意識して安全運転を心がければ
絶対に事故は防げると思います。
コメントありがと♥
昨夜もありがとね♪
それから、キャンペーン、誘ってくれてありがと!
ひまわり組の想い出がまたひとつ増えました。
本当に!子供達の笑顔を台無しにするような運転は
やめてほしいです。
みんなが毎日意識して安全運転を心がければ
絶対に事故は防げると思います。
Posted by mてんm
at 2011年06月17日 16:30
